お笑い

【M-1グランプリ2024】優勝するのはどのコンビだ?【1位~3位三連単予想】

今年はどのコンビが優勝するのか…!今年も寒波とともにM-1の季節がやって参りました!先日2024年決勝進出者が発表されましたが、個性豊かな実力者ぞろいで文句なしの9組が出そろっていましたね。誰が優勝するのか、非常に予想が難しいですが、「最終...
ビジネス書

会社に忠誠心のない若者が見ている世界【幸福の資本論】

読了時間:約10分(1683文字)会社に忠誠心のない若者はやる気がない訳ではない こんにちは。エノキ夫です。今日からこのブログに間借りして本で読んだ知識を自分事として書いていきたいと思います。 今日は、橘玲著、「幸福の資本論」を読み、最近の...
小説

朝井リョウ『正欲』を読んだ感想

とにかくこの本に出会えて良かったと思えた。自分の視野の狭さを思い知らされ、若干不愉快な読了感だったけど脳みそは刷新された気がする。だけど、この本の感想を友人知人に語るのはなんだか怖いとも思った。「私が抱いた感想は、本当は目の前の人を傷つけて...
小説

ミステリー小説『十角館の殺人』の感想

『十角館の殺人』がおもしろすぎたので、感想を書いていきます。また、この本がおもしろかったという方におすすめしたい小説をいくつかご紹介
アニメ

【思ってたんと違う!】展開の読めなさがくせになるアニメ

いくつになっても、おもしろいアニメは見始めたら止まらなくなりますこれまでに観てきたアニメの中で、毎話展開が予想できなくてさくさくと一気見できてしまったアニメを、思うがままに紹介していきたいと思いますODD TAXI動物が擬人化したキャラクタ...
お笑い

【2024年版】披露宴の余興におすすめ!盛り上がるM-1戦士の漫才5選

結婚式の余興を頼まれたら、とっても光栄だけど何をすれば盛り上がるのか不安ですよね?漫才とかどうだろうと考えているあなた、せっかくなら完コピではなくプロの芸人のネタをベースにオリジナルの漫才を披露するのはいかがでしょうか?M-1マニアの筆者が...
お笑い

【M-1グランプリ2023・敗者復活戦】漫才を分析して雑談やプレゼンとかに活かしたい

私は小学生の頃からバラエティやお笑いの賞レースが大好きです大人になり、芸人さんの放つ言葉のこういう点に魅力を感じてるんだな~と思うようになりました例えとかでチョイスする言葉が平凡ではないのに、脳内のイメージとマッチする快感がある柔軟な発想、...
ITスキル

データベーススペシャリスト、一発合格するための勉強法

データベーススペシャリストに合格するための勉強法を解説します
ITスキル

データベーススペシャリストは役に立つのか?

データベーススペシャリストを持ってて得したことをご紹介
雑談

SNSをやめるメリット・デメリット【社会人向け】

SNSをやめて感じたことなどを書き起こしてみました